玉置浩二さん@ビルボードクラシックス

ずいぶん長い間行きたいと思ってたコンサート。

思い出してもじんわりとあったかい。

 

紫や青のライティングがよく映えるマイナーな曲調、

心の季節は早朝と夕暮れと夜

一曲ごとに息吹が吹き込まれ、魂が灯されてあったかい

と同時に心の痛み、悲しみみたいなところがずっと圧されっ放し。痛い…

 

最初の曲で泣き、最後の曲で泣き、ダブルアンコールの曲で泣いてしまった。

 

寒い夜にふわっとコートを掛けられたような感じ。

 

温もりがずっとずっと信じられる。

そんな夜でした。

 

 

カフェにて

昨秋東大寺LIVEの日、ごった返すならまちでカフェに入り、PCでカタカタ仕事しながら人を待っていたときのこと。

ご近所のおじさんぽい方が何人かやってきて、顔見知りなのかどうか、一人また一人増え、7人、8人ぐらい。お話しされているお声も大きいので、聞くともなしに聞こえてくるお話は最近の奈良の経済について。

そこそこの企業の本社は京都には幾つもあるけど、奈良にあるのは〇〇銀行だけや。そもそも経済どうする考え言われてもな。(話は戦争直後にさかのぼって白熱)進駐軍指令で神道が禁止されかけたこと。あんときはもうどうしたらいいかわからんくて

(え、おじさんたちリアルタイムなん!!>自分心の声)

暦も生活も何もかもお寺さん中心の生活、いま切り離して経済と言われてもと頭をひねっていらっしゃった。ひとしきり白熱したりうな垂れたり、難波京とか戦後の財閥の話もあったけど記憶が泡。

最後にやかましくてごめんやでと私にもご挨拶下さり、おじさんたちご帰宅

 先日再びの奈良でお水取り(修二会)のはじめての日没の行に、凄まじいエネルギーの集中を感じた。そしてふわっとおじさんたちの白熱教室が頭をよぎり、奈良はそういう場所、人のふだんと心の想いとが神仏に紡がれている場所。

なんなら東京から数時間で行けることがファンタジ―かも?

あのカフェも夢だったんだろうか。

もろもろ

本日子piaママランチにて

 

ママ友Aさん「わたしねーティアラ♡」

ママ友Bさん「わたしもティアラ♡」

AさんBさん顔を見合わせ「ねーっいわちも帰ってきたし」

 2人でLIVEにも行ったそうで楽しそう。

私「えーっとわたし…図書委員♡」

AさんBさん「??」

Cさん「あれ、piaママちゃん、植栽委員じゃなかった???」

 

Aさんは以前はつよっさんソロにも行っていたそうで、

9月のSONGSも見ていたとか。

近況教えてほしいと言われて今度また一緒にお茶する予定。楽しみ。

 

そして来月の出張は、奈良て宿泊することになり、

お水取りの時期に奈良入りできることになりました。

子piaを連れて行ったとき以来です。

一日フリーの時間も取れそうなので、どこを回るか思案中…。

 

ライブハウス

LIVEはすごい熱量
行くのをかなり迷ってたけれど、開始1秒で来てよかったと思った。
 前めの席でよく見えて、叩く、打つ、打ち付けるってこういうことかあ!
←ドラマー目当てです。

テクとスピードと引き出しあり過ぎて、聞き飽きない見飽きない
両手が交差し戻り上に下に、手首も柔らかく角度とリズムも自在
疾走感がすごくてまばたきできない。
スローで見たい、
 
ものっそい速さだけど叩く、打つ、打ちつける音とその後の反響が
今ここに硬い音今ここにシンバル今ここにハイハット
揺れ、響き、タイミング、すっごい快感。
 
ベースも弾く擦るこねくり回すのが熱くてよかったし
ドラムとベースが自由で地盤崩壊、
それをリーダーであり作曲者であるサックスが崖の上を辿りながらまとめてた。
 
着席なので踊ったりはしないけれど足や腰が自然に動いて、
脳みそ?細胞?揺れるのを感じた。前の席のおじさんも頭揺らす感じ。
女の人もいたのでほっとした
 
2年ぐらい前?に一度見た時より一層凄くなってた。
 近くのライブハウスでやっているのも知っていたけど、
キャパ小さいので、そうマニアでない自分が行くのも気後れして
でもその間に病気をされていたのをツイで見て、そして大きい箱での告知を見て、
行かなければと思った今回。
 
家に帰ってあらためて略歴見たら、小学生でパンクバンドやってたと書いてあった。
自分のなかでパンクってぶっ壊すとか反体制とかそういうイメージなので
小坊がパンクって何だよーと突っ込みたくなったww
おばちゃんその小坊に会ってみたいわよ。

たぶん時々LIVEお邪魔します
行く前はまたマニアの中に…て多分悩むけど。
子piaがライブハウスのチラシに興味しんしんだった。
お笑いじゃないけど行く?
 

My Funny Valentine

ご無沙汰しています。

 

久しぶりに来てみたらはてなが変わってた(←遅)

今日からまた、できるときに備忘を残して行こうと思います。

 

子piaは中学生活謳歌中。

昔一緒にKinKiコンに行ってくれた面影はもうないなー。

運動部に入ってもう一つ別の運動部立ち上げて、て感じです。

Mステとか音楽番組は全部録画してて、一緒に見てると色々質問して来ますけど。

 

バレンタイン・デー間近で、ここ数日間Chet Baker SingsのCD聴いていますが、

子piaヨーグルト食べたいと降りてきて、

ちょうどMy Funny Valentineだったのでちょっと待って今いいところ…!

と頼んだら、すかさずテレビつけて、熟知してるからビデオのリモコン操作しまくって

CDTVのコートのKinKiさんまさに歌いだしの場面を出すじゃないですか!!

「2つの音楽一緒は耳によくないよね(我が家ルール)さあ?どっち?」

まあね…KinKiさんいつも見目麗しいですからね…

 

昨日は学生時代の友人と会っておしゃべり。昨今の子どもたちの事件、

女性、外国人、ハラスメントや差別がなぜなくならないのか、

一人が留学直後のこともありそんな話を。

そんな中最近ハマってるものを聞かれてケリーの話をしたけど、

説明難しいですねコレ。

一人は物書きさんだし、上手くアピールしたかったんだけどな。

また近いうちに会うことになっているのでそれまでの自分の宿題にしよう。

SONGSさんスピンオフあればいいのに。